入試日程はこちら
初めての方は、出願手続きをはじめる前に必ず下記をご確認ください。 入試内容については、募集要項もしくは学校ホームページでご確認ください。
> 事前準備はこちら
> 募集要項はこちら
▼
インターネット出願が初めての方は「マイページ登録」ボタンからマイページ登録をしてください。
※「マイページ登録」ボタンは、インターネット出願登録期間に表示されます。
インターネット出願登録期間は、各選抜の募集要項をご確認ください。
「ログイン」ボタンより登録したマイページへアクセスしてください。 アクセス後、「出願手続きを行う」ボタンより入試制度・学群学類・個人情報など必要事項を入力ください。
※出願にあたり顔写真データ(ファイル種類(jpeg,jpg,png,bmp)かつ、最大10MBまで)が必要です。 写真は本人確認に利用します。 出願前3ヶ月以内に撮影した正面、上半身、脱帽、背景なし、のカラー写真データをご用意下さい。
※総合型選抜および学校推薦型選抜では,インターネット出願登録後に「J-Bridge System」にログインし,自己申告書の登録を行ってください。
コンビニエンスストア、金融機関ATM【Pay-easy】、インターネットバンキング、クレジットカードのいずれかでお支払いください。入学者選抜手数料の支払いには支払方法に関わらず、入学者選抜手数料の他に手数料が必要となります。
> 支払方法はこちら
※入学者選抜手数料のお支払前に出願内容の誤りに気付いた場合は、入学者選抜手数料を納入せずに、もう一度Step3から登録をやり直してください。 支払期限までに入学者選抜手数料が支払われなかった場合、出願登録は無効となります。
登録したマイページにログインをして、「入学願書」等を印刷してください。
※入学願書(PDF)を出力するため、A4普通紙に印刷することができるカラープリンターが必要です。 印刷用紙(普通紙・PPC用紙・OA共通用紙・コピー用紙等)とともにご用意ください。
印刷した「入学願書」等と他の必要書類(出願に際して提出が必要な手書き書類や調査書等)を合わせて受付期限までに届くよう「書留・速達」にて郵送してください。
※出願書類は市販の角2封筒(240mm×332mm)に、入学願書を印刷した際に出力される「宛名封筒シート」を貼り付けて使用してください。
出願を受理した方には、出願期間締切後登録されたメールアドレスへ受験票の印刷(step7)のご案内を送信します。
※受験票のダウンロードが可能になりましたら、出願時に登録したアドレスへメールにて通知します。 各募集要項に記載されている期日までにメールが届かない場合は、マイページにログインをし、受験票を必ず印刷して試験当日持参してください。